12/22・23 みちくさきっぷワイドで伊勢志摩乗りつぶしの旅【2日目】

朝食はネカフェの無料モーニングで焼いた食パンとフライドポテトを食べます。ポテトが大変クリスピーで、マ○クに引けをとらない美味しさでした。

【12本目】70宿浦行 伊勢赤十字病院8:13→宿浦10:00 1150号車(志摩)f:id:nms92_ergamio:20211224171155j:plain本日1本目は、ハワイグループの全面広告でおなじみの志摩1150号車です。70系統は伊勢市駅前から南伊勢町の宿浦を約1時間30分で結ぶ路線ですが、一部の便は伊勢赤十字病院発着となっており、この系統で最長の便となります。

 

伊勢神宮を過ぎると三重県道32号線、通称「伊勢道路」を通ります。まさに一山越えるといったイメージで、急こう配と急カーブの続く片側一車線の山道です。浦田町停を過ぎると注意喚起のアナウンスも掛かります。

f:id:nms92_ergamio:20211224192001j:plainこれは10月の写真ですが、車窓には伊勢神宮の神域となる森が広がります。

 

f:id:nms92_ergamio:20211224192427j:plain鵜方駅前を過ぎると英虞湾に沿って進みます。何らかの海藻を育てる養殖棚も見えます。緑っぽい色だったので、あおさでしょうか。

 

f:id:nms92_ergamio:20211224192800j:plain鵜方駅前から40分弱で宿浦に到着です。この一帯は宿田曽(宿浦+田曽浦)と呼ばれており、南伊勢町の町域となります。

 

f:id:nms92_ergamio:20211224195530j:plain宿浦車庫はこのような感じです。

 

【13本目】70伊勢赤十字病院行き 宿浦10:10→鵜方駅前10:46 1150号車(志摩)f:id:nms92_ergamio:20211224201554j:plain乗ってきたクルマで鵜方駅に引き返します。車窓からでっかいクリスマスリースが。

 

f:id:nms92_ergamio:20211224201903j:plain恐らく除籍されたであろうA特急色のガーラが留置されています。

 

【14本目】60御座港行(畔名丸岡経由) 鵜方駅前12:24→大王埼灯台12:43 1298(志摩)f:id:nms92_ergamio:20211224202814j:plain前々から60系統(伊勢赤十字病院~御座港)の風景写真が撮りたいと考えていました。沿線の中でも大王町の波切(なきり)地区は志摩半島特有の起伏に富んだ地形で、バスも急坂の狭隘路を走ります。なので面白いバス写真が撮れそうだと考えたわけです。

 

f:id:nms92_ergamio:20211224204141j:plain大王町波切」の町名表示と絡めてみました。ビミョい仕上がりです^^;。もっとこう、起伏に富んだ地形を強調したいところ。リベンジ案件です。

 

【15本目】60伊勢市駅行(大王口経由) 大王埼灯台14:38→鵜方駅前15:01 1298号車(志摩)f:id:nms92_ergamio:20211224235552j:plain60御座線「島茶屋前」停の前には島茶屋なるお店があります。Googleストリートビューを見ると2013年の時点では営業していたようですが、現在はどうなのでしょうか。

 

【16本目】91安乗行 鵜方駅前15:10→安乗15:42 6495号車(志摩)

【17本目】91鵜方駅前行 安乗15:48→安乗中学校前15:50 6495号車(志摩) f:id:nms92_ergamio:20211224205452j:plain折角なので安乗埼灯台にも行ってみようと思い、安乗行に乗車。ポンチョに立席が出たので、15人ほどの乗車だったかと思います。安乗到着後、安乗埼灯台には2つ手前の安乗中学校停のほうが近いと運転士さんから聞き、来たバスで引き返します。ちなみに、安乗は「安乘」とも表記します(安乗口停の小屋にも「安乘」表記があります)。

 

【18本目】91鵜方駅前行 安乗埼灯台口16:57→鵜方駅前17:26 6495号車(志摩)f:id:nms92_ergamio:20211224225357j:plainピント位置を間違えてボヤボヤです。ちょうど僕の裸眼視力がこれくらいなので妥協します(←おい)。

 

【19本目】70伊勢市駅前行 鵜方駅前17:46→宇治山田駅前18:39 1318号車(志摩)f:id:nms92_ergamio:20211224232203j:plain磯部BC以遠の最終バスです。磯部BC時点での乗客は僕を含め2人でした。

 

今回のバス旅は以上となります。ご覧いただきありがとうございました。